ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

【BB戦士】 No.212 『ZZガンダム』




今回はBB戦士No.212の「ZZガンダム」を作りました。

SDながら分離・合体・変形が再現されている遊べるキットです。



目次

 
 

 

キット・キャラクター概要


 
【基本情報】

  • 名前    :ZZガンダム
  • BB戦士番号:212
  • 登場作品  :機動戦士ガンダム ZZ
  • 型式番号  :MSZ-010

エゥーゴとアナハイム社が当時最強を目指して開発した機体。コードネームは「θ(シータ)ガンダム」。複数のジェネレーターを搭載することで戦艦の主砲にも匹敵する火力を持っている。コア・ファイターを中核にして、上半身のコア・トップと下半身のコア・ベースに分離しそれぞれ独立・連携しての運用が可能。

主にジュドー・アーシタが搭乗し、第一次ネオ・ジオン抗争を戦い抜いた。最後はアクシズでの最終決戦において、ハマーン・カーンのキュベレイとの戦いに勝利するも本機も大破している。


パッケージ・ランナー等

パッケージアート。
ジージェネFのロゴが大きく書かれています。


正面から。







横から。






説明書。


ランナー4枚、ポリキャップ、シール。
ランナーのうち1枚は多色成型。また、グレーのランナーはポリキャップのような軟質の素材。




『ZZガンダム』 写真

ここからは組み立てた写真。

内容物。
ZZガンダム、ダブル・ビーム・ライフル、変形時用の差し替えパーツ、ハイパービーム・サーベル。


まずは正面から。
やはりZZガンダムはSDでもがっしりした印象のシルエット。


ぐるっと一周。




後ろから。




アップ。
マスク部分のへの字とダクト部分を黒でスミ入れしています。


別角度。


ダブル・ビーム・ライフル。


他のガンダム系の機体とはかなりシルエットの異なる専用装備です。






特にエフェクト等は無いですがハイメガキャノン発射っぽい感じで。


ハイパービーム・サーベル。
ビーム部分はメタリックピンクで塗っています。


分離合体の機能の影響で腰が回らないのでサーベルのポーズは中々難しいです。


同じような時期に発売された「BB戦士No.200 RX-78-2 ガンダム」と。
やはりZZの方が全体的に大柄ですが、頭部だけ見るとZZの方が小顔ですね。


GジェネシリーズででていたZZガンダムと。サイズ感も色分けもかなり差があります。
Gジェネの方はメガライダーが付属していて、知っている限りは現状SDのプラモでメガライダーがキット化されているのはこれだけなので一緒に買いました。


Gジェネの方はフルアーマーにも換装できるようになっているのでついでにそっちでも。


本命のメガライダーの方は一応乗せることはできるもののサイズ差が大きいのでかなり窮屈な感じになります。








続いて本キットの売りの一つである分離・合体。
まずはコア・トップとコア・ベースに分離変形。本来は両方にコア・ファイターが合体していますが、本キットではコア・ファイターは1機しか付属していないのでコア・ベースの方に付けています。


コア・トップ単体で。
コア・ファイターは付けていませんが機首になっているダブル・ビーム・ライフルにもコクピットがあるためこの状態での運用も可能なようです。




コア・ベース。
こちらはコア・ファイター、下半身、バックパックで構成されています。


後部には変形時用のバーニアを取り付けています。


コア・ファイター単体で。
ZZガンダムの腹部になっていた部分に付属の垂直尾翼を取り付け。


小さいですがちゃんとコックプット部分は飛行形態と合体形態で変形できるようになっています。


コア・トップとコア・ベースを合体させてGフォートレスに。


正面から。






MS形態からの余剰パーツは頭部のみ。
リアル等身より部品の少ないSDとは言え、頭部以外変形で済ませているのは中々優秀なキットだと思います。


最後はOPの合体シーンっぽい感じで。

アニメじゃない~♪


アニメじゃない~♪


ホントのコトさ~♪





www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com