ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

【BB戦士】 No.36 『武者サイコガンダム』<SD戦国伝>




今回は武者七人衆編に戻って七人衆の一人、武者斎胡頑駄無(武者サイコガンダム)です。


このキットは金型の事情で長らく絶版になっていたらしいのですが、先日限定的に再販したのを運よく手に入れることができました。





目次

 
 
 
 

キット・キャラクター概要


【基本情報】

  • 名前    :武者斎胡頑駄無
  • BB戦士番号:36
  • 登場作品  :SD戦国伝 武者七人衆編
  • モチーフ  :サイコガンダム


前述の通り長らく絶版になっていたキット。相棒のバイソンと洗脳マスクが付属している。


武者七人衆の一人で頑駄無軍団でも一番の巨体と怪力を誇る。元々は山賊の頭だったが、仁宇に敗れて改心し頑駄無軍団の一員となった。しかし、璽悪の罠にはまり洗脳マスクを付けられて闇軍団・巨忍軍団員として頑駄無軍団と戦わされていた。戦いの中で洗脳マスクが外れたことで正気を取り戻し、武者七人衆に復帰した。




パッケージ・ランナー等

パッケージ。
武者頑駄無と同じく縦置きでコミックのような背景のパッケージ。右下のロゴは青バンダイ。






正面から。



側面。




説明書。


中身。
通常の単色ランナー×2枚、金メッキ×1枚、ポリキャップ、スプリング、シール。



『武者斎胡頑駄無』 写真

ここからは組み立てた写真。

内容物。
武者斎胡本体、相棒のバイソン、刀と金棒型の鞘、竜砲&弾丸、洗脳マスク。


塗装ヵ所は、ツノ飾りの金色・刀のシルバー、金棒の黒、竜砲のゴールドとシルバー部分、洗脳マスク。全て筆塗り。


まずは軽装タイプ。肩の赤い鎧は外さないようです。
サイコガンダムモチーフなので他の武者たちとは違う形状のマスクが特徴的。頭部には「PSYCO」の文字。本来綴りは「PSYCHO」が正しいハズでHが抜けています。パッケージの記載もHの入った正しい綴りですが、後に発売された弟の砕虎摩亜屈の額も「PSYCO」となっていたので、もしかしたら僕が知らないだけで何かの設定や理由があるのかも。

また、両頬の穴は洗脳マスクを取り付けるためのもの。



ぐるっと一周。




後ろから。




鎧を装着。
といっても付けたのは兜とバックパック。

兜の両サイドの牛の角は金メッキパーツが使われています。逆に通常のツノ飾りは赤一色だったのでゴールドで塗りました。使用した塗料は黄色っぽい金色が出せるエルドランゴールド。


ぐるっと一周。


背中に金棒を装着可能。
金棒は赤一色だったのでフラットブラックで塗装。



後ろから。




武器の金棒を装備。
やはり武者斎胡といえば金棒。




金棒の中には刀。刀の鞘が金棒になっているという方が正しいか。
刀の刀身はクロームシルバーで塗っています。


竜砲。


竜砲はスプリングで金棒のような形状の弾丸を発射可能。
今回ついていたスプリングですが多分販売初期と同じ強いスプリングだったように思います。これまで作ってきた再販の武者キットは安全基準の関係でスプリングがかなり弱体化していて、ひどいものはまともに弾丸を飛ばせもしませんでした。しかし本キットはスプリングに触っただけで分かるくらい強度が違います。試しに弾丸を飛ばしてみたところ最近作ったBB戦士とは段違いで飛びました。確かにこれは子供の目とかにあたったら危ないんじゃないかと思う威力です。箱のロゴは青バンダイだったので再販なのは間違いないのですが、スプリングについては謎です。


相棒のバイソン。


バイソン単体で。
特に手足の可動等はありません。頭部は後述のギミックで前後に動くようになっています。


後ろ。



バイソンは鎧と武器を装着することで武者バイソンに。



武者バイソン単体で。
兜が深いので顔が良く見えなくなります。兜の両サイドの牛の角は角度を前に動かします。闘牛みたいでカッコいいです。



後ろ。
金棒が尻尾になっていて、これを上下に動かすと連動して頭部が動くギミックになっています。



洗脳マスクを装着。


マスクは赤一色だったのでシルバーに塗装しています。



弟の「BB戦士No.64 砕虎摩亜屈」と。まずは軽装タイプで。
時代が違う(斎胡摩亜屈は15年後の姿)とはいえこうして並べると弟の方がやや大柄。


鎧を装備。兄弟そろって金棒がトレードマーク。


洗脳状態で。
暗黒の欠片も追加されている分弟の方が豪華なフォルム。



その後残りのメンバーも作って武者七人衆が揃いました。
ここからは集合写真。


まずは五人衆で。

メンバーは「BB戦士No.17 武者ガンダム」「BB戦士No.23 武者ゼータガンダム」「BB戦士No.24 武者ガンダムマークツー」「BB戦士No.26 武者ダブルゼータガンダム」「BB戦士No.27 武者ニューガンダム」


この頃は農丸は隠密頑駄無として活動中、斎胡は洗脳されて闇軍団にいました。


「BB戦士No.36 武者サイコガンダム」・「BB戦士No.47 農丸頑駄無」を加えて武者七人衆に。


流石に七人揃うと壮観です。
同じメンバーで風林火山編での姿でも並べてみたいです。








関連製品

キット間の連動要素がある、同じシリーズやチームに所属している、未来や過去の自分自身など、関連のあるキットのメモです。抜け漏れもバリバリあると思います。


【武者七人衆】
BB戦士No.17 武者ガンダム<製作済>
BB戦士No.23 武者ゼータガンダム<製作済>
BB戦士No.24 武者ガンダムマークツー<製作済>
BB戦士No.26 武者ダブルゼータガンダム<製作済>
BB戦士No.27 武者ニューガンダム<製作済>
BB戦士No.47 農丸頑駄無<製作済>
 
 
【上司など】
BB戦士No.41 将ガンダム<製作済>
 ⇒頑駄無軍団の総指揮官。
BB戦士No.44 (二代目)頑駄無大将軍<再販待>
 ⇒頑駄無軍団の総大将。



【その他】
BB戦士No.63 巨山の斎胡<再販待>
 ⇒本人。風林火山編にて出世し風林火山四天王の一人となった姿。
BB戦士No.64 武者砕虎摩亜屈<製作済>
 ⇒実の弟。風林火山編に搭乗。
BB戦士No.85 犀頑駄無<確保済>
 ⇒斎胡と砕虎摩亜屈の父親。天下統一編に登場。
BB戦士No.125 雷鳴頑駄無<確保済>
 ⇒七人の超将軍の一人。二代目大将軍の生まれ代わりと言われており、武者七人衆の兜飾りを装備することができる。










次回を待て!!





【設定等の参考資料】