ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

【BB戦士】 No.47 『農丸頑駄無』<SD戦国伝>




BB戦士2体目は農丸頑駄無。前回の「BB戦士No.17 武者ガンダム」と一緒に作りました。



武者形態と隠密形態の差し替えが可能になっていたり、頑駄無軍団と闇軍団の雑兵たちが付いていたりと、かなり遊べるキットになっていました。




目次

 
 
 
 

キット・キャラクター概要


※写真はキットを二つ使っています。
 
【基本情報】

  • 名前    :武者農丸頑駄無/隠密頑駄無
  • BB戦士番号:47
  • 登場作品  :SD戦国伝 武者七人衆編
  • モチーフ  :RX-78-2ガンダム/隠密はNT-1アレックス?

 
武者七人衆編最後のキット。武者農丸頑駄無と隠密頑駄無の両方が装備の差し替えで再現可能になっていたり、両軍の雑兵の暴留(ボール)と雑魚(ザコ)が付いていたり、さらには「BB戦士No.17 武者ガンダム」に付けられる金メッキのツノ飾り(武者のキットでは白色成型)が付いていたりと、この時期・金額のキットにしてはかなりプレイバリューが高い。
 
 

農丸は武者七人衆のリーダーである武者頑駄無の双子の弟。将頑駄無の名を受け、隠密頑駄無として闇皇帝の正体を探っていた。その後、武者農丸頑駄無としての正体を明かし武者七人衆の一人として戦った。元々は二刀流の達人で、摩亜屈に二刀流を伝授したのも農丸。後に三代目大将軍となった兄を支えるため頑駄無副将軍(隠密将軍とも)に出世した。




 

パッケージ・ランナー等

ボックスアート。武者はイラストが縦でしたがこちらは横。「天地大河スペシャル」の記載は、元々本キットは漫画作品『超戦士ガンダム野郎』にて主人公・天地大河が武者頑駄無をベースに改造した作品のデザインが戦国伝に逆輸入されたものであることから。






正面から。



横から。




箱は武者に比べると一回り大きいサイズ。



説明書。



ランナーは金メッキを含む4色。それにポリキャップとシール、ギミック用のスプリング。
武者に比べるとかなり色分けがされています。



『武者農丸頑駄無/隠密頑駄無』 写真

ここからは組み立てた後の写真。

内容物。
農丸頑駄無、日輪丸&鞘、薙刀、種子島バルカン&弾丸、アニマルスピリット、隠密頑駄無の鎧、武者頑駄無用のツノ飾り、暴留、雑魚。

添付のシールはすべて使用し、一部を塗装をした状態です。


まずは軽装タイプ。
頭部は口のへの字をスミ入れ、顎はフラットレッドで筆塗りしています。


ぐるっと一周。




後ろ。
説明書の通りだと武者とは違って軽装タイプでもバックパックはつけたままです。




続いて鎧を装着して武者農丸頑駄無に。
やはり一番の特徴は兜に装着しているシーサーのような守護獣アニマルスピリット。金メッキでかなり派手な感じ。



ぐるっと。
薙刀の刃の部分はシルバーで塗っています。





後ろ。
種子島バルカンは背中に装着可能。




額のアニマルスピリットは分離・巨大化したバージョンも付属。
こちらのアニマルスピリットは白一色だったのでガイアのエルドランゴールドで塗っています。それっぽい色になってくれて良かったです。


アニマルスピリットが分離した状態の農丸。


アニマルスピリット本体。


後ろ。


アニマルスピリットに鎧を装着させて武者スピリットに。






薙刀。


日輪丸。
刃の部分はシルバーで塗っています。





種子島バルカン。
内部には弾丸を飛ばすためのスプリングが入っています。


武者頑駄無程は兜の飾りが干渉しないので、多少制限はありますが鎧を着たまま発射体勢を取ることも可能。



弾丸を飛ばしてみたら写真の位置に落ちました。安全基準が変わったのかやはり再販のBB戦士はスプリングが弱くなっています。とはいえ武者頑駄無の種子島はもうちょっと飛んだけど・・・。



続いて隠密頑駄無。
うーん、カッコいい!!OVAの隠密頑駄無の話が好きで、子供の頃はじめてこのキットを買ってもらった時にはアニメを見ながら遊び倒した記憶があります。

隠密の兜(頭巾?)のシルバーとゴールドの部分は筆塗りをしています。ゴールドはエナメル塗料のゴールドリーフを使用。



ぐるっと。
隠密は正体を隠して行動していたようですが、肩に思いっきり「農」って書いてありますね。





後ろ。
日輪丸は隠密の時は背中に装着するようです。





隠密の兜はスカスカでぐるぐる回ってしまったので、本体頭頂部の内側にネオジム磁石・兜の裏側に金属のプレートを仕込んでいます。付きすぎず動きすぎずいい感じになったと思います。



クナイや手裏剣みたいな武器があったら持たせたいですね。



別売りスタンドを使用。
やっぱり隠密はアニメのイメージで飛んだり跳ねたりしているのが似合います。



オマケ(?)で付いている両軍団のやられ役雑兵、暴留(ボール)と雑魚(ザコ)。
両方ともパーツ2つの簡易なモナカ構成ですが、ちゃんと目の部分のシールも付いています。刀はシルバーに塗装しています。



まずは頑駄無軍団の暴留。名前の通りモチーフはボール。


後ろ。


続いて闇軍団の雑魚。読みかたもそのまんまザコ。名は体を表しているのかもしれませんが、それにしてもひどい名前(笑)。

形状や名前の響きからモチーフはザクっぽいです(ザクモチーフの敵キャラは他にもちゃんといますが)。


後ろ。
なんかモールドが顔みたいで可愛いです。



この2体が入っていることは箱には特に書かれていません。一応パッケージアートの背景には書かれてますが・・・。



右が本キットに付属している武者頑駄無用の金メッキのツノ飾りを「BB戦士No.17 武者ガンダム」に装着した状態。武者のキットは左のように白成型のパーツでした。反射でちょっとわかりにくいですが、右側の武者のツノの中央に貼っている赤のシールは本キットには付いてこないので、武者のキットのものを使っています。


武者頑駄無と並べてみると顔つきも大分違います。農丸の方が後発のキットと言うこともあって、シールでの色分けや関節のポリキャップなどが増えています。農丸のキットとニコイチで武者をリファインしてみるのもいいかもしれません。



隠密と武者で。



武装の差し替えで武者農丸と隠密の切り替えができるキットですが、飾る際にどっちの姿も捨てがたかったのでキット2つ買っています。

中身は同じ人ですが、こうして並べると大分印象が違っています。


ここからはキット2つが必要になる写真です。


ぐるっと。





後ろ。





武者頑駄無兄さんと。


農丸は元々二刀流だったという設定がありました。



暴留と雑魚も2体ずつに。こうしてみるともう何セットが欲しくなってきます(笑)



モチーフのガンダム(1/144)と。
武者頑駄無同様にあまり似てるという感じではないです。





その後残りのメンバーも作って武者七人衆が揃いました。
ここからは集合写真。


まずは五人衆で。

メンバーは「BB戦士No.17 武者ガンダム」「BB戦士No.23 武者ゼータガンダム」「BB戦士No.24 武者ガンダムマークツー」「BB戦士No.26 武者ダブルゼータガンダム」「BB戦士No.27 武者ニューガンダム」


この頃は農丸は隠密頑駄無として活動中、斎胡は洗脳されて闇軍団にいました。


「BB戦士No.36 武者サイコガンダム」・「BB戦士No.47 農丸頑駄無」を加えて武者七人衆に。


流石に七人揃うと壮観です。
同じメンバーで風林火山編での姿でも並べてみたいです。







関連製品

キット間の連動要素がある、同じシリーズやチームに所属している、未来や過去の自分自身など、関連のあるキットのメモです。抜け漏れもバリバリあると思います。


【武者七人衆】
BB戦士No.17 武者ガンダム<製作済>
 ⇒本キットに付属の金メッキのツノ飾りを装着可能。
BB戦士No.23 武者ゼータガンダム<製作済>
BB戦士No.24 武者ガンダムマークツー<製作済>
BB戦士No.26 武者ダブルゼータガンダム<製作済>
BB戦士No.27 武者ニューガンダム<製作済>
BB戦士No.36 武者サイコガンダム<製作済>

 
【上司など】
BB戦士No.41 将ガンダム<製作済>
 ⇒武者と農丸の実の父であり、頑駄無軍団の総指揮官。
BB戦士No.44 (二代目)頑駄無大将軍<再販待>
 ⇒頑駄無軍団の総大将で武者・農丸の兄弟とは従兄弟にあたる。
 
 
【その他】
・・BB戦士No.66 頑駄無副将軍<製作済>
 ⇒農丸が風林火山編で出世をした姿。
BB戦士No.125 雷鳴頑駄無<確保済>
 ⇒七人の超将軍の一人。二代目大将軍の生まれ代わりと言われており、武者七人衆の兜飾りを装備することができる。


次は隠密頑駄無とも馴染みのある忍者の兄弟です。

次回を待て!!



【設定等の参考資料】