ポケモンプラモコレクションNo.47『ゲッコウガ』のパチ組み写真です。たまたま店に並んでるのを見かけて、出来がよさそうだったので買ってみました(7/17に買いましたが発売日当日だったようです)。色々ラインナップがありそうだったので、次はミュウあたりを買ってきて塗装して色違いにでもしようかと思います。ちなみに年末発売予定のサーナイトはHGUCのリバイブ版ザクと一緒に予約しました。
ゲッコウガは第六世代(ガラル地方)御三家の水ポケモンの最終進化形。アニメではサトシと心のシンクロによりサトシゲッコウガに変化し、サンムーン体験版にて特性「きずなへんげ」を覚えた特別なゲッコウガがゲームに逆輸入された。分類は「しのびポケモン」。
ゲッコウガと言えば個人的にも第七世代のレートバトルで夢特性「へんげんじざい」持ちにかなりお世話になったそれなりに思い入れのあるポケモン。技に「くさむすび」を入れておいて、受けに出てきた水系のポケモン(ラプラスとかアシレーヌとか)にタイプ一致ブルームシャインエクストラをぶっこんでやるのが楽しかったなあ。
このキットは最近のバンダイ製に多いタッチゲート方式で、ニッパー等の道具なしで組み立てることができます。ただ、個人的にはニッパーとデザインナイフがあった方がやっぱりキレイに仕上げられると思います。定価は1,320円(税込み)です。
目次
パッケージ・ランナー
パッケージ。
ガンプラなどと同様に右下にはバンダイのロゴ。
横から。
ランナー。
青単色ランナー×2枚、クリア含む多色ランナー×2枚、シール。
ランナーだけでもかなり色分けがされていて、細かい部分をシールで補っている感じです。
ゲッコウガ 写真
ここからは完成写真。
内容物。
ゲッコウガ本体、立たせるためのスタンド、技エフェクト(手裏剣型・刀型)、ポーズ用の差し替えパーツ。
生き物なのでガンプラ等に比べると中身はシンプル。
まずは正面から。
脚の形状的にスタンドを使っても普通に立たせるのは難しいです。
太ももの水色の手裏剣マークはシール。
アップ。
目玉はシールです。
目をつぶっているような感じのシールも付いていてどちらかを選択して貼ります。
顔の中心に寄ると目玉が見えなくなります。
クリアパーツの技エフェクト。これは「みずしゅりけん」で間違いないでしょうね。
ゲッコウガ専用技かと思っていましたが、改めてwikiをみたらアギルダーも使えるらしくビックリしました。
立たせるのは難しいですが、各関節はかなり動くので色々ポーズを付けることができます。
マフラーみたいなベロも付け根がボールジョイントになっていて可動させることができます。
ジャンプしてるようなポーズも。
スタンドは別売りのものを使っています。
続いて刀型の技エフェクト。
これは何のわざだろう・・・。「つじぎり」か「いあいぎり」あたりか。
こちらのエフェクトは握っている手首ごと差し替える形で、右手用のものしか付いていません。
ポーズ用のパーツに差し替えて膝立ちも可能。
写真では左スネの用の差し替えパーツを使用しています。
刀を逆手に持つ形になりますが左手に付けることも可能。これはこれでカッコいいです。
よく見ると刀を握っている指の大きさがそれぞれ違うので右手専用として設計されているのは間違いなさそうですが、左手に付けてもパッと見では違和感はないです。
手裏剣は左手にもつけられるので両手武器も可能。
左スネと右足の差し替えパーツを使用するとパッケージと同じ忍者っぽい着地の(それか跳躍前のタメ?)ポーズに。
手裏剣を持たせて。
普通に凄いカッコいいです。
角度を変えて何枚か。
刀も持たせてみました。
コトブキヤのARTFX J シリーズのレッドと。
うちにあったのはこれだけだったので「赤緑の主人公じゃん」とか色々ツッコミどころはありますが、中々いい感じのサイズ感です。
【ポケモンプラモ】
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
【ポケモンおススメのソフトとか】
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
【ポケモンリボン集めの記録】
www.yumekichi-blog.com
【うちのモンコレ】
www.yumekichi-blog.com