ガンダムベース福岡で限定販売されている、BB戦士の『ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(最終決戦仕様)Ver.GSF』です。
とにかく名前が長いですが、色々と複雑な経緯のある機体のようです(アニメ作品には登場しません)。
最初は「赤い4号機」か何かが登場したのかと思っていたのですが、あくまで機体としてはユニコーンガンダム1号機であり、「1号機の武装バリエーション機体のさらにカラーバリエーションの機体」という認識が正しいようです。
目次
キット概要
【基本情報】
- 定 価 :1,980円(税込)
- 機体番号:RX-0
- 機体名称:ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ
フルアーマー・ユニコーンガンダムの装備に3号機フェネクスと同型のアームド・アーマーDEを用いたバリエーション機体。ペルフェクティビリティ(Perfectibility)は完全を意味している。
本来は白いボディに青いサイコフレームというカラーリングだが、本キットは「Ver.GSF」とある通り福岡県であるキャナルシティ博多でのみ上映されている特別映像「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」に登場する赤い限定カラーリングになっている。
現在(2022年6月現在)ではガンダムベース福岡でのみの限定販売で、通販サイト等でも取り扱いは無い(白い機体色の通常バージョンは他のガンダムベース店舗でも取り扱い有)。
パッケージ・ランナー等
パッケージ。
「ガンダムベース福岡」のロゴと「ガンダムベース福岡限定品」の文字が入っています。
正面から。
側面。
こちら側には「GUNDAM SCRAMBLE in FUKUOKA」の説明。
説明書。
ランナー10枚、ポリキャップ2枚、シール。
基本的にはユニコーンガンダムやバンシィのランナーが色違いで流用されているようです。
目の部分は通常のMSバージョンと、SDガンダムお馴染みの瞳が入っているものの2種類が付属。最近のキットでは差し替えでどちらも再現できるものが多いですが、このキットではどちらか一方を選んで貼る形になります(両方バージョンの写真撮らなくていいから楽でいいけど笑)。今回は通常のMSバージョンの目を選択しました。
『ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(最終決戦仕様)Ver.GSF』写真
内容物。
ユニコーンガンダム、ハイパー・ビーム・ジャベリン、ビーム・マグナム、ビーム・サーベル。
まずはユニコーンモードで正面から。ほぼ全身真っ赤です。
BB戦士ながらちゃんとユニコーンモードとデストロイモードの変身も再現されています。
右腕にはアームド・アーマーBS、左腕にはアームド・アーマーVN、背部には2基のアームド・アーマーDEを装備。
ぐるっと一周。
ユニコーンの角は変形時の角割れを再現できるギミックがありますが、そのためかちゃんと綺麗には閉じません。角を綺麗に再現するには変形を捨てて接着してしまうしかないようです。
アームド・アーマーDEにはフェネクスのものと同様に尻尾のような姿勢制御用スタビライザーが。
後ろ。
アップ。
相変わらずこのモードではまったくガンダムに見えない顔をしています。
別角度。
ビーム・マグナム。
近年のBB戦士と比べるとあまり動かない印象のあるキットです。そのためポージングはちょっと難しいです。
ビーム・サーベルはクリアパーツの一体成型。
機体各所を展開してデストロイモードに。本機のサイコフレームはグリーンです。
上半身は全体的に幅が広がっているので、正面からみるとやや下半身が貧弱に見えてしまいます。
ぐるっと一周。
サイコフレームはクリアパーツとシールで再現。
後ろ。
アームド・アーマーDEも展開状態に。
アップ。デストロイモードでは完全にガンダムフェイスになりました。
マスク部分の黒はガンダムマーカーでスミ入れ。
別角度。
ハイパー・ビーム・ジャベリン。
前述の通り可動範囲はあまり広くないので、自然と立ち姿の方がカッコよくなりがち。
スタンド等は付いていませんが、別売りのアクションベースを使用可能。
せっかくなのでガンダムベース限定のユニコーンガンダムモデルのアクションベースを使用。エンブレム等のシールが付属しています。こちらは福岡以外にもガンダムベースの各店舗で入手可能。
クローのような武器のアームド・アーマーVN。
4本のクローはちゃんとそれぞれ独立可動します。
右腕のアームド・アーマーBS。
本体を回転させフィンを展開することで射撃形態に変形。
ビーム・マグナムとビーム・サーベル。
BB戦士の限定キット3機で。
「GUNDAM SIDE-F」限定のRX-93ff νガンダムとガンダムベース限定カラーのHi-νガンダム。
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com