ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型【横浜ガンダム】





横浜にあるガンダムファクトリー横浜で買ってきた「1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型」を作りました。本キットはガンダムファクトリー横浜にある動く等身大のガンダムをイメージしたキットをベースに、成型色の変更+新規パーツを追加したものになっています。


【横浜ガンダムのキットの写真】
www.yumekichi-blog.com





目次

 
 

製品情報

 
【基本情報】

  • サイズ :1/144
  • 定 価 :2,530円(税込み)
  • 機体番号:RX-78F00 HMT
  • 製品名称:1/144 RX-78F00 HMT ガンダム高機動型


ガンダムファクトリー横浜の等身大ガンダムをイメージしたキット「1/144 RX-78F00 ガンダム」をベースにして成型色の変更と新規パーツの追加がされています。現状(2022/10現在)はガンダムファクトリー横浜での限定販売になっています。

一年戦争の終戦後に研究・検証のために新たに作られた機体「RX-78F00 ガンダム」の強化プランを検証・再構築した機体。機体カラーにはプロトタイプ仕様を採用している。「HMT」は「HIGH MOBILITY TYPE(高機動型)」の略。


ガンダム高機動型は『ギレンの野望』シリーズが初出。カードゲーム等にも登場しているが、これまでのものは機体色が通常のトリコロールカラー。メディアにより「高機動型ガンダム」となっていることも。




パッケージ。
高機動型らしく躍動感のあるパッケージアート。


良く見ると背景の夜景は横浜になっています。






側面。






説明書。


内容物。
ガンダム本体、サーベル刃×2、シールド、ビームライフル、ライフル握り手(右)、平手(左右)、ダブルビームライフル、追加装甲。

 
 

『RX-78F00ガンダム本体』 写真

まずはガンダム本体の写真から。

正面から。白と黒を基調としたプロトタイプカラーになっています。
通常色の横浜ガンダムと同じく、一番の特徴は細かいディティールが全身に入れられていてかなり情報量の多いスタイルになっていること。また、肩と膝に右側は緑・左側は赤のシールがありますが、これは遠目でも機体の前後や左右を判別できるようにするためのもので、ゲームの『バトルオペレーション2』等の機体にも取り入れられている表現です。


ぐるっと一周。


二の腕の関節部分や肩の黒い円形のパーツなどは他のガンダムでは見ない要素。また、太ももは可動を考慮した装甲分割が。


後ろ。





アップで。
パチ組みではありますが、元のキット同様にツインアイのシールがカッコ悪いので目の部分は塗りました。目の塗装はシルバーの下地にガイアの蛍光イエローを塗り、周りをエナメルのフラットブラックで塗るいつもの塗装です。マスクのへの字線2本もグレーでスミ入れ。

両肩には「EFSF(連邦宇宙軍)」と「RX-78 F00 HMT」のマーキングデカール。



続いて付属品のビーム・ライフルとシールドを装備。




シールドもモールドが多く非常に情報量があります。


ビームライフルのスコープ部分はちゃんと別パーツで色分けされています。


シールドは背中に装着することが可能。


フォアグリップを握らせて両手撃ち。


ビーム・サーベル。


ビーム刃は2本付属。




説明は無いですが余剰パーツで色違いのシールドを組むことも可能です。



通常カラーの元キットと。
カラーリングと配色の違いで大分印象が違います。


基本的には形状は同じですが、アンクルガードのみ新規造形で3本のスリットの入ったプロトタイプ仕様になっています。


後ろ。


元キットの方に付いているガンダムドックに接続して展示状態を再現することも可能です。


過去にHGUCと旧キットのミキシングで作ったプロトタイプガンダムと。
従来のプロトタイプガンダムの設定とは前腕と右腰アーマーの形状、前腕部分と膝部分のカラーが異なっています。


www.yumekichi-blog.com

 
 

『ガンダム高機動型』 写真

続いて本キットのメインである高機動型形態に。

胸部と脛部分に追加装甲を装着。さらにランドセルの上から被せるように追加バーニア付きのバックパックを装着しています。

装備が無い状態だとちょっと着ぶくれ感があるというかZにでてきたバリュート装備っぽいです。


ぐるっと。






バックパックと脚部にバーニアが増設されてまさに「高機動」といった感じになっています。


ダブルビームライフル(説明書に名称記載なし)とシールドを装備。
武装まで装備すると「フル装備」といった感じがでてきます。






新規造形のダブルビームライフル。
形状はフルアーマーガンダムンの2連装ビーム・ライフルに似ています。


反対側にはグリップがあって通常のビーム・ライフルと同じ握り手で持たせています。




ダブルビームライフルのスコープは青の単色成型なのでカメラ部分はHアイズ等でディテールアップしてもよさそうです。



別売りのアクションベースに接続可能。
高機動を売りにしている機体なので飛んでいるようなポーズを付けさせるのにやっぱりスタンドは必須かなと思います。


アクションベースもガンダムファクトリー横浜限定のものを使っています。
ガンダムファクトリーのロゴ入りのシールが付属したものです。




射撃体勢。


ボックスアートのイメージで。




機体コンセプトとしては高スピードで接近して一撃加えて離脱というヒット&アウェイ的な感じかな。


後ろ。






元キットと比較。
カラーリングの他にも追加装甲で全体的なシルエットが変わってもうほとんど別の機体といった感じ。




www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com