ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

【BB戦士】 No.73 『新荒烈駆主』<SD戦国伝>




今回は風林火山編に引き続き天下統一編でも主人公を務める新荒烈駆主(ネオアレックス)です。


前の「BB戦士No.51 武者荒烈駆主」の成型色変更と新規ランナー追加をしたキットとなっています。





目次

 
 
 
 

キット・キャラクター概要


 
【基本情報】

  • 名前    :新荒烈駆主(ネオアレックス)
  • BB戦士番号:73
  • 登場作品  :SD戦国伝 天下統一編
  • モチーフ  :ガンダムNT-1


天下統一編の主人公。「BB戦士No.51 武者荒烈駆主」から全パーツ流用し、地の鎧が新規ランナーで追加されている。軽装・武者・武神着装・地帝の神器の4形態を再現でき、2色のメッキパーツにクリアパーツも付属した豪華なキット。


風林火山編ラストの闇皇帝との戦いの中で八紘の陣をくぐったことでタイムスリップして過去に飛ばされてしまった。そこで鳳凰・雷と出会い地の鎧に選ばれたことで頑駄無三武将の一人となり、黒魔神/闇皇帝との闘いで命を落とす歴代の大将軍を救い未来を変えるための戦いに身を投じていく。その中で大出世をはたし、四代目頑駄無大将軍となる。




パッケージ・ランナー等

パッケージアート。






正面から。



側面。




説明書。


多色成型のランナー×2枚、単色ランナー×3枚、メッキランナー×2色、ポリキャップ、スプリング、シール。
左側の緑系の色のランナー3枚(メッキも含む)が今回新規追加されたもの。


ちなみにこちらが流用元の「BB戦士No.51 武者荒烈駆主」のランナー。
武者荒烈駆主とは青と紺色の成型色が入れ替わっている形です。


オマケ(?)の新荒烈駆主シールが付属。



『新荒烈駆主』 写真

ここからは組み立てた後の写真。

武者荒烈駆主、武神の鎧&スタンド&2本の薙刀、名刀・烈風丸&鞘、大目牙スペシャル(オメガスペシャル)、弾丸、地帝の神器、地神剣&鞘、地の鎧。
軽装タイプを除いても3パターンの装備があるのでボリュームは中々です。


まずは軽装タイプで正面から。
武者荒烈駆主の紺色だった部分が青くなっており、モチーフとなったNT-1により近いカラーリングになりました。また目の部分の色が緑からピンクに変わっています。

マスク部分のへの字と両頬のダクトのようなものはフラットブラック、顎はフラットレッドで塗っています。また、額から後頭部にかけてのモールドにスミ入れ。


ぐるっと一周。




後ろ。




向かって左が本キット、右が「BB戦士No.51 武者荒烈駆主」
形状は全く同じですが、成型色とシールによりかなり印象が違っています。本キットの方は新規パーツの地の鎧に多くシールがさかれているためか、本体や武者の鎧のシールでの色分けが減っています。



鎧を装着して武者荒烈駆主の形態に。



ぐるっと一周。




後ろから。





比較。同じく向かって左が本キット。
やはり武者荒烈駆主の方がかなりシールで色分けされています。武者荒烈駆主のキットがもう一つ手に入ったらシールを流用してみるのもいいかもしれません。



名刀・烈風丸。
刀身はクロームシルバーで塗装。



名前のない薙刀2本を装着。
刀身がクリアパーツで左右の形状が違うのが相変わらず印象的。


薙刀二刀流。


バックパックを装着してケンタウロス形態。
バックパックは精太(二代目将頑駄無)から授かったもので、精太同様に通常の30倍のスピードとジャンプ力を発揮するもの。


武神の鎧。
スタンドに鎧・バックパック・薙刀の装着が可能。


後ろから。


シンプルな形状のスタンド。
ちなみに地の鎧の装着は不可能。


武神着装。胸にはクリアパーツのアスの玉。クリアパーツの奥にはアスの玉の模様がシールで再現されています。

胸当ての両肩付近の金色はゴールドリーフで塗っています。



ぐるっと一周。


左肩の鎧には「烈」の文字。


後ろ。
薙刀はバックパックに装着しています。


右肩には「荒」の文字。


比較。左が本キット、右が武者荒烈駆主。
この形態で並べると成型色の青と紺が反転しているのが良くわかります。



武器。


薙刀二刀流。


続いて新規ランナーの地の鎧を装着して新荒烈駆主に。まずは通常形態。
鎧の形状が大きく変わり、カラーリングも緑色が主体に。


ぐるっと一周(4回目)。


左肩の鎧には「地」の文字。


後ろから。




この形態だと地神剣が無いのでとりあえず烈風丸。
パッケージの作例や説明書のイラスト等を見ると烈風丸は鞘ごとどこかに行ってしまったみたいですが(地神剣に変化したとか?)。


地帝の神器と。
パッケージの写真では神器を立たせていましたが単独で立たせるのは不可能です。説明書には無かったですが武神の鎧のスタンドに取り付けたらいい感じになりました。


地帝の神器のみで。
左右2枚の羽根は地脈翼といい可動します。中央には地神剣を鞘ごと装着。


地帝の神器を装着。
中々派手な印象になりました。




後ろから。


地神剣。
刀身は烈風丸と同じくクロームシルバー。


必殺技は陽炎斬り。


設定的には正しいのかわからないけど二刀流。


剣が無い状態で後ろから見るとこんな感じ。剣のあった部分がごっそり空白になっているのでやや不自然。


大目牙スペシャル。
武者荒烈駆主の大目牙種子島(オメガタネガシマ)との違いは成型色が青になったのとシールが追加されたこと。形状は同じです。名前がスペシャルになっているのでパワーアップはしている?


お馴染みの発射ギミック。
飛距離はそこまででもないです。




武者荒烈駆主と。
ほぼ別人といったぐらい印象が変わりました。


「BB戦士No.75 鳳凰頑駄無」と。鳳凰の方は初代大将軍に流用することが前提だったためか身体が一回り大きいです。

「BB戦士No.76 雷頑駄無」も早く入手して三武将を揃えたいです。





関連製品

キット間の連動要素がある、同じシリーズやチームに所属している、未来や過去の自分自身など、関連のあるキットのメモです。抜け漏れもバリバリあると思います。


【頑駄無三武将】
BB戦士No.75 鳳凰頑駄無<製作済>
 ⇒「天の鎧」を授かっている。天下統一編もう一人の主人公。
BB戦士No.76 雷頑駄無<再販待>
 ⇒鳳凰の弟。「雷の鎧」を授かっている。後の将頑駄無。



【その他】
BB戦士No.51武者荒烈駆主<製作済>
 ⇒本人。風林火山編での姿。
BB戦士No.87 影荒烈駆主<製作済>
 ⇒荒烈駆主の影武者。天下統一編に登場。
BB戦士No.88 武者璽威武装<製作済>
 ⇒荒烈駆主が搭乗して時空を駆けた機動機械。本キットと合体可能。
BB戦士No.94 四代目頑駄無大将軍<再販待>
 ⇒本人。天下統一編で大将軍に大出世した姿。
BB戦士No.123 荒鬼頑駄無<確保済>
 ⇒七人の超将軍の一人。荒烈駆主の生まれ変わりと言われており、三武将の神器を装着可能。
BB戦士No.128 天地頑駄無<確保済>
 ⇒七人の超将軍の一人。三代目大将軍の生まれ変わりと言われており、新生武者五人衆の武器を装備可能。




次回を待て!!



【設定等の参考資料】