ゆめろぐ

ゆめろぐ

仕事・趣味・生活について書き連ねていく雑記ブログです。

Googleアドセンス審査通過までの1ヶ月間の経緯と考察【2017年5月時点】




こんにちは。
アドセンス申請から1ヶ月以上が過ぎてようやくGoogleさんのお許しを頂きました。

時間がかかるというのは聞いていましたが、さすがに1ヶ月は長く特に後半はかなりやきもきしていました。
今の段階で広告を入れたとしても収益と呼べる額にならないのは理解していましたが、ずっと合否がわからないというのは精神衛生的にもよろしくないものです。


申請内容や承認までの流れについて、可能な限り詳しくまとめておきたいと思います。
2017年5月現在の最新情報と思われますので、これから申請をされる方や審査結果の連絡が中々こなくてイライラしている方の、少しでも参考になればと思います。


目次

申請から承認までの大まかな流れ

 

  • 【4/2まで】独自ドメイン取得やはてなPRO化を完了
  • 【4/2】  アドセンス申請実施(詳細は後述)
  • 【4/16】 2週間経過。審査状況確認フォームから問い合せ実施。(反応なし)
  • 【4/23】 プライバシーポリシー等がスマホから見えない事に気付き修正(こちらも後述)
  • 【5/8】 承認のメールを受信


申請から承認まで1ヶ月と6日ほどかかっています。


<スポンサーリンク>

申請内容の詳細

申請内容について

事前に諸先輩方のブログを拝見してイメージしていた申請方法としては、

「アドセンスのページで必要事項を入力(一次審査)→一次合格の連絡後審査用のコードをブログに貼り付け(二次審査)→二次合格のメールがきて広告利用開始」
 
 
でした。
実際に今年の1月ぐらいまでの情報だとみんなこのような感じだと思います。
僕が4月に申請した際は少し違っていて、以下のような流れでした。

  • アドセンスのページで必要事項入力
  • 入力完了後すぐにアドセンスのページにログインするように画面上で指示
  • 既に審査コードが表示されており、ブログに貼り付け(ここまで一連の流れで4/2に完了)
  • 承認の連絡。この時はじめてメール受信(5/8)


上記の通りコードの貼り付けまでが一連の流れとして初日に完了しています。かつての一次審査と二次審査がまとめて実施されたような形です。
画面スクショを貼るのはよくないそうなので控えますが、基本的には画面の指示通りに必要事項を記入していけば問題ありません。

審査用のコード貼り付け(旧二次審査)については、他のブログさんが説明されている通り、はてなブログの「設定」→「詳細設定」→「headに要素を追加」の一番上に審査用のコードを貼り付けています。
なお、審査用コードを貼り付けても、ブログの見た目上の変化はありませんでした。



また、申請から審査状況確認フォームでの問い合わせも含めて、先方からメールが届いたのは合格時のみです。

4/2の申請完了後に何もメールが届かなかったので、正しく申請できているか不安でしたが、メールはこないのがデフォのようです。

申請時のブログ状況

  • 申請日:2017/4/2(日)
  • 記事数:30記事
  • 総PV:500ぐらい
  • 文字数:1記事で1000~3000文字
  • 検索流入:PV全体の5~10%程度
  • 他社広告:Amazonアソシエイトのみ
  • その他:プライバシーポリシー、問い合わせフォーム設置(但し不備あり)

合格時のブログ状況

  • 合格日:2017/5/8(月)
  • 記事数:59記事
  • 総PV:8000ぐらい
  • 文字数:1記事で1000~3000文字
  • 検索流入:PV全体の30%程度
  • 他社広告:Amazonアソシエイトのみ
  • その他:プライバシーポリシー、問い合わせフォーム設置(不備修正済)


幾つかの考察

審査状況確認フォームについて

申請から2週間経過したときに審査状況確認フォームから問い合わせをしています。

申請から2週間を経過しましたけど、申請時も含めて一回もメールもらってないですよ~。こっちの審査用コードの貼り付けや申請時の記載内容にミスがあって審査が止まってるなら教えてちょ。(うろ覚え。だいたいこんな感じのことをとても丁寧に。)

 
この審査状況確認フォームを出すことの効果については「絶対出した方がいい」とか「出すと必ず落とされる」とか(真逆じゃんw)諸説あるようですが、僕の場合の結論としてはほとんどの意味がなかったように思えます。

結局は、問い合わせを出してからも合格通知が届くまでの3週間ほど何の音沙汰もありませんでした。

他のアフィリエイトについて

前述の通り、Amazonアソシエイトは普通に使っていました。
A8.netも登録はしていましたが、アドセンス申請のタイミングですべてはずしています。

Amazonアソシエイトの広告は、漫画のレビューや買ってきた商品の紹介など、一般的と言える使い方だと思います。

【関連記事】
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com



プライバシーポリシー等について

こちら側のチョンボで審査に時間がかかっていたとすればこれが一番あやしいかも。

特にプライバシーポリシーについてはアドセンスの規約で必須とされていますので、最初の申請のタイミングでサイト内に「プライバシーポリシー」「お問い合わせフォーム」を設置しました。


現在、このサイトをPCでご覧いただいている方は、画面右のサイドバーの上の方を見て頂けば、それぞれへの直リンクが設置されているのがわかると思います。
ここまでは申請のタイミングでやっていたんですが、スマホの方の設定を完全に失念していました。

そう、サイドバーはスマホ表示では出てきません
4/23頃にそれに気付き、あわてて修正をしました。現在はスマホ画面だとヘッダ部分にそれぞれへの直リンクが設置されています。



これが関係しているのかどうかはわかりませんが、例えば以下のようなことも考えられます。

 
審査用のコードを貼り付けてからの審査(旧二次審査)は人の手でされていると言われています。
当然1つのサイトの進捗を毎日チェックしてくれるわけではないと思うので、申請直後に一度チェックされプライバシーポリシーの不備から審査保留とされました(とします)。現在申請は大量に来ているようなので、保留とされた僕のサイトの再チェックのチャンスは1ヶ月後になりましたとさ。。。
 
 
根拠はゼロの予想でしかないですが、記事の量以外は他に変わった点が無いため可能性としてなくはないと思います。
まあ結局ここで何が言いたいかというと、


記事の数はともかくとして、プライバシーポリシーとかの必須項目は完璧に準備してから申請した方がいいよね!!


PVと検索流入について

PVについては申請時と申請後に大差がついていますが、申請直後の1週間が当ブログのPVが最も高かった期間であったこともあって、あまり審査の期間には関係がないと思います。


検索流入が一番重視されると言われていたため、検索流入率の差も比べてみました。

  • 申請時:5~10%
  • 合格時:30%程度


相変わらず少ない(トホホ・・・)ことに変わりはないですが、GWに肉フェスの記事を書いてから検索で来てくれる方が増えたので、タイミング的には検索流入がある程度増えたところで合格と言えなくも無いかもしれません(かなり強引だけど)。

【関連記事】
www.yumekichi-blog.com

画像の使用について

「画像は使わない方がいい」と言われることもありますが、僕はガンガン使っていました。

主に以下の3パターンです。

  • フリー素材
  • 自分で購入した商品や外出先の写真
  • Amazonアソシエイトの画像

 
 
特に問題はない使い方だと思っています。
フリー素材は基本的に記事のアイキャッチです。

自分で撮影した写真が一番微妙かなと思いましたが、以下のようにバンバン画像使った記事もあったので問題なかったようです。

【関連記事】
www.yumekichi-blog.com


Amazonアソシエイトの画像は漫画のレビュー等で使わせて頂いています。

【関連記事】
www.yumekichi-blog.com



まとめ:審査期間の待ち方

何百回と言われていると思いますが、

「記事を増やしたり思い付く限りの改善を加えながら、黙って待つしかない!」


というのが結局は正解のようです。


理由は不明ですが、数日で回答がある人もいれば1ヶ月以上かかる人もいます。
あまり早い人を気にしすぎないようにしましょう。

僕も数時間おきにGmailを見ては回答がないのにイラつき、TwitterのTLで流れてくる審査通過(申請は僕より後)の情報にイラつき、だんだんとモチベを落としていく時期がありました。
残念ながらその時期のイラつきや一喜一憂は体力のムダにしかなってません。


これから申請される方・既に長らく回答を待っている方、申請の期間で腐ってしまわないように気長に自分のブログを育てながら待つのが一番だと思います。


※この記事に記載の事項は、自分の申請の経験を元にした推察です。確実性が無い部分が多々ございますので、1つの参考とご認識ください。

【あわせておすすめ】
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com
www.yumekichi-blog.com